8/13/2008

天聲人語20080813

朝の街路樹にセミの抜け殻がしがみついていた。歩道に目をやるとアブラゼミが裏返しになっている。まさか殻の主ではなかろうが、生と死がせわしなく行き交 う夏半ばである

在早晨的行道樹上,蟬脫下的殼還緊緊地捉在樹幹上。往人行道一看,就看到已經翻身的秋蟬。不知道是不是蟬殼的主人呢,真是生與死快速交錯的夏半哪。


地中で何年も過ごすセミは、むしろ長寿の虫といえる。しかし地上にいる期間が短いために、生まれる端から死んでいく印象が強い。虫かごに 入らなければ、その短い日々は子孫を残すのに費やされる。人間の場合、そこからが長い

在地底生活了數年的蟬,可說是長壽的昆蟲。但因為在地上的時間很短,給了一種剛出生就死亡的強烈印象。如果沒被捉入昆蟲箱,那樣短短的日子就用在留下子孫上面了。在人的情況卻是留下子孫後還有很長的時間。



日本人の07年の平均寿命が過去最長を更新した。女性は23年続け て世界一の85.99歳、男性も3位の79.19歳。これは0歳児が何歳まで生きるかという数字で、病気や事故を乗り越えてゆけば、例えば70歳の男性は 85に迫り、女性は89を超す人生が見込まれる

日本人的平均壽命在2007年又創了新紀錄。女性嬋連23年的冠軍而增加到85.99歲,男性則為世界第3名的79.19歲。以這樣0歲可以活到幾歲的數字來看,如果順利渡過生病或是意外事故,那麼可以想見70歲的男性應該可活到85歲,而女性則可活到超過89歲。


三大死因のがん、心臓、脳の病で亡くなる人が減っているそうだ。医療や年金制度のほころびで「長生き地 獄」とまで言われるが、長寿そのものは古今東西を問わぬ喜びであろう

因癌症、心臟病、腦病等三大死因而死亡的人數似乎不斷減少。雖然由於醫病與年金制度的缺陷而有人提出「長生地獄」,但長壽是不分古今東西都被喜愛的吧。


女優の桃井かおりさん(57)が、過日の毎日新聞で「こじゃれた長生き」について 語っていた。「わたし、死んだら死体の役で使ってほしいの。そこまで俳優やりたいのね……120歳ぐらいまで生きたら性別もなくなって、おじいさんもでき るかもしれないし」

女演員桃井香女士,在前陣子的每日新聞上對「瀟灑的長壽生活」說了以下的話「我啊,死的話也想演屍體。想作演員想到這種地步呢。如果活到120歲,分不出性別的話,也許還可以演老爺爺 」

医療技術の発達で、生物としての存続はそこそこ期待できる。ビールと枝豆に生き返るような、ささやかな喜びを重ねる幸せ。その上で、 誰もが望むのは最後まで張りのある人生だ。「平均」を大きく超えた人たちが、誕生祝いのたびに「もう1年」と願う世でありたい。

由於醫病技術的發達,對生物的存續是有點期待。就像由於啤酒和毛豆而重返人世似的,累積著一點一滴的小快樂就是幸福。除此之外,每個人都想要的是從頭到尾都活跳跳的人生吧。
希望年齡大大超過平均壽命的長者,在慶生的時候都許下「再一年吧」的願望。

沒有留言: